朝陽 つばさ(あさひ つばさ、5月30日-) 月組99期生。
群馬県前橋市、東京農業大学第二高校出身。169cm。愛称は「あさぴ」、「つーたん」。
2011年4月、宝塚音楽学校入学。23.5倍。
2013年3月、宝塚歌劇団に99期生として入団。入団時の成績は32番/40人。
初舞台公演
*2013年4月~5月、雪組『ベルサイユのばら-フェルゼン編-』(宝塚大劇場のみ)
組廻り
*2013年11月~2014年2月、雪組『Shall we ダンス』『CONGRATULATIONS 宝塚!!』
月組時代
*2014年3月~6月、『宝塚をどり』『明日への指針-センチュリー号の航海日誌-』『TAKARAZUKA 花詩集100!!』
*2014年9月~12月、『PUCK(パック)』『CRYSTAL TAKARAZUKA-イメージの結晶-』
*2015年2月~3月、『風と共に去りぬ』(中日劇場)
*2015年4月~7月、『1789-バスティーユの恋人たち-』
*2015年8月~9月、『A-EN(エイエン)ARTHUR VERSION』(バウホール)サンディー(男子生徒)/トレイシー(女子生徒)
*2015年11月~2016年2月、『マノン・レスコー-MANON-』『GOLDEN JAZZ』水の精霊(運命のダンサー)
*2016年6月~9月、『NOBUNAGA〈信長〉-下天の夢-』『Forever LOVE!!』新人公演:三淵藤英(足利義昭の家臣)(本役:優ひかる)
*2016年10月~11月、『アーサー王物語』(文京シビックホール・シアタードラマシティ)サグラモール【円卓の騎士】
*2017年1月~3月、『グランドホテル』『カルーセル輪舞曲(ロンド)』新人公演:ベルボーイ
*2017年5月、『長崎しぐれ坂』『カルーセル輪舞曲(ロンド)』(博多座)
*2017年7月~10月、『All for One~ダルタニアンと太陽王~』新人公演:シモン【酒場の主人】(本役:輝城みつる)
*2017年12月、『Arkadia-アルカディア-』(バウホール)レイモン
*2018年2月、『カンパニー -努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)』『BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は月からやって来る-』新人公演:バーバリアン(本役:蓮つかさ)
*2018年6月~7月、『雨に唄えば』(TBS赤坂ACTシアター)警官、発声法の先生。本役の佳城葵の休演により、全日程で代役を務めた。
*2018年8月~11月、『エリザベート -愛と死の輪舞-』新人公演:ラウシャー(本役:千海華蘭)
*2019年1月、『オン・ザ・タウン|ON THE TOWN』(東京国際フォーラム)ネディックスの店員
*2019年3月〜6月、『無限無双-吉川英治原作「宮本武蔵」より-/クルンテープ 天使の都』新人公演:沢庵宗影(本役:光月るう)
*2019年7月〜8月、『オン・ザ・タウン|ON THE TOWN』(梅田芸術劇場メインホール)ウーパーマン【ヒルディの上司】
*2019年10月〜12月、『I AM FROM AUSTRIA-故郷は甘き調べ』マイケル【司会者】、新人公演:ホルガー【ホームレス】
*2020年2月、『出島小宇宙戦争』(梅田芸術劇場シアタードラマシティ、ブリリアホール)
*2020年9月~2021年1月、『WELCOME TO TAKARAZUKA-雪と月と花と-』『ピガール狂騒曲』
*2021年3月、『幽霊刑事(デカ)~サヨナラする、その前に~』(バウホール)
*2021年5月~8月、『桜嵐記(おうらんき)』 - 義三【楠木の郎党】『Dream Chaser』
*2021年10月~11月、『川霧の橋』 - 菊三『Dream Chaser-新たな夢へ-』(博多座)*2022年1月~3月、『今夜、ロマンス劇場で』 - 警官 『FULL SWING!』
*2022年5月、『Rain on Neptune』(舞浜アンフィシアター)
*2022年7月~10月、『グレート・ギャツビー』 - 居候
*2023年2月~4月、『応天の門』 - 源信、『Deep Sea-海神たちのカルナバル-』
*2023年6月、『月の燈影(ほかげ)』-莚蔵
*2023年8月~11月、『フリューゲル-君がくれた翼-』 - カール・ベルクマン、『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』
*2024年1月、『G.O.A.T』(梅田芸術劇場メインホール) -
*2024年3月~7月、『Eternal Voice 消え残る想い』 - ウィリアム、『Grande TAKARAZUKA 110!』
*2024年8月~9月、『琥珀色の雨にぬれて』 - アルマン、『Grande TAKARAZUKA 110!』(全国ツアー)
*2024年11月~2025年3月、『ゴールデン・リバティ』 - 〇〇〇〇、『PHOENIX RISING(フェニックス・ライジング)』
コメント
コメントを投稿